雨の季節

家主

2007年06月07日 21:12


急に梅雨空が続くようになった。
ここ最近、沖縄の梅雨と言うのは、ずっとこんな感じである。

前半は空梅雨かと思わせて、後半の豪雨。
きょうは警報も出て、また地盤の悪いところでは警戒をしなくてはならない。

中国にも
雨後春笋
・・・雨後の竹の子

という言葉があるようだが、
雨のあとに植物を見ると、驚くぐらい枝を伸ばしていたり、若葉を出していたりする。
人間もそうありたいものだ。

それにしても、雨だけでなく、大分で相次ぐ地震など、
どうもお天道様が怒っているような気がする。
デモで反対の嵐が起きる中、サミットが始まったようだが、
主要テーマは温室効果ガスの削減だそうである。

しかし、相変わらずメリケンは反対の立場を貫くようだ。
ある報道によると、このサミットを開くことで3万トン分の温室効果ガスが余計に出るそうな…。


中国、インド、ブラジル…かつて主要国〈昔は先進国といったよね)が急速に力をつけていく中で
サミットっているの?

ま、国体と一緒で先々決まっているからね。