せみ

家主

2010年07月14日 20:21

近所の公園に「ホルトノキ」というのが植わっている。

この木の樹液はよほど旨いのか、この季節になるとクマゼミで一杯になる。

今朝公園をのぞいたが、鳴き声がしない。
いないのかと思って見たらセミだらけだった。

だが全く鳴かない。

古来、セミが鳴かない夏は地震の前触れとされてきた。
富士山が最後に大噴火した18世紀はじめに、夏場セミが鳴かず、秋に大地震がおき、続いて噴火した。

まあ、他の地域では鳴いてるらしいから、一部の現象か、あるいは全部メスだったのだろう。

だが、それより背筋を寒くしたことがある。

木に近づいたら、一斉にセミたちがとびさった。
だが二匹だけとまったまま動かないやつがいる。
よく見ると、セミごと木に釘で打ち付けてあるのだ。

吐き気がした。

子供は時に残酷なことをする。だが、最近命をすごく軽く見ている気がする。