土方 浄の「スコアブックをもう一度」
ナイスショット!
家主
2011年07月25日 15:55
22日に行われた、沖縄県民ゴルフジュニア選手権。
中学高校女子の優勝は、今年の日本女子アマチャンピオン比嘉真美子。
18ホールで-3と、圧倒的力を見せた。
それでも本人は不満げだったが、それもそのはず、
彼女の究極の目標は世界のメジャーをすべて制覇することなのである。
夏場の高校選手権と日本ジュニア連覇は最低条件。
プロのトーナメントも「狙いに」行くという。
彼女は野球でいえば「オチアイ」タイプ。
まず口に出して、それを実力で塗りつぶしていくのである。
これはよほどの実力がないとできない。
そんな彼女でも去年の秋ごろからの半年間はスランプに苦しんだという。
「ゴルフが楽しくなかった。でもその半年があるから今があるし、
今はゴルフを最高に楽しんでいる」
という。
今年の後半、彼女は本当にプロの頂点に立ちそうな予感がしている。
もう一人は中学生になった新垣比菜さん。
3月のダイキンオーキッドでは、小学6年生で本大会に出場。
ランドセルを背負った姿が話題になった。
しかし本戦ではプロの厳しさを見せつけられた。
その失敗を乗り越えてきた彼女が、県民ジュニアでは
比嘉真美子に続いて2位に入った。
まだ中学1年である。
二人に共通しているのは、いまゴルフが楽しくて仕方がないという
ことである。
もっと下の世代にも、昨年全国チャンピオンになった仲田葵ちゃんが出てきた。
ハーフを40の4オーバーでまわった。
目の前でバーディも取った。
いやはや、下手くそなおじさん、おばさんは、芝生の上を彼女に明け渡さなくてはならない。
そこまで思わせるジュニアゴルフだった。
ちなみに放送は8月28日の午後3時である。
Share to Facebook
To tweet