2006年10月12日
なぞの空間

あさってから始まるビーチサッカー日本選手権の下見に、海洋博公園に行ってきた。
沖縄選手権を制したレキオスFCと、九州代表としてリベンジをかけるソーマプライアが
優勝の最有力候補2チームである。
白い砂の上でどんなプレーを見せてくれるのか。
今年は海洋博のエメラルドビーチが舞台になる。

昼食をとろうと、公園近くの「地鶏そばコッコ食堂」に入った。
以前ライブiでも紹介した店である。
放し飼いにしている地鶏の卵を使った「地鶏黄金そば」が人気である。
スープはなかなかの味であった。
http://www.ocvb.or.jp/card/ja/0600002554.html
この食堂には、鶏のコラーゲンという言葉がやたらと出てくる。
そんな文字を見ながら店を出ようとすると、庭の隅にある看板に目が止まった。

地鶏のコラーゲンでパックをするらしいのだが、
店にいるのはおじさん一人。
そして、看板に見える「セルフ」の文字。
まずますなぞは深まった。
この看板の裏はどうなっているのか。
宮沢賢治の「注文の多い料理店」ばりに、妖怪でもすんでいるのではないか。
おそるおそる裏に回ってみると…

結局、セルフサービスなのである。
Posted by 家主 at 20:49│Comments(2)
この記事へのコメント
わ~お~(笑) 表裏一体! 自然とも一体! この開放感はいったい…?
ところで、コラーゲン抽出もセルフじゃないですよね?!
ところで、コラーゲン抽出もセルフじゃないですよね?!
Posted by うずまきメリーさん at 2006年10月12日 21:48
えー・・そんな!鳥の手羽や足・・如きの・・安っぽい!、
「コラーゲン」なんぞは、「うずまきメリーさん」には似合いませぬ!・・・
「フカヒレ」・・「燕の巣」・・などが・・御似合いのような・・気が!・・
un~?でもー・・絞めるために!「庭鳥」を追い回す「メリーさん」の
艶で姿も?!、見るたい気も・・チラ、ホラ、・・しもうす!・が・・(-_ー)・・・
「コラーゲン」なんぞは、「うずまきメリーさん」には似合いませぬ!・・・
「フカヒレ」・・「燕の巣」・・などが・・御似合いのような・・気が!・・
un~?でもー・・絞めるために!「庭鳥」を追い回す「メリーさん」の
艶で姿も?!、見るたい気も・・チラ、ホラ、・・しもうす!・が・・(-_ー)・・・
Posted by 田舎鳥。 at 2006年10月13日 19:48