2006年12月13日
落しもの
人間、忘れ物や落し物を一度もしたことがないと言う人はまずいないであろう。
以前、沖縄警察署に「ウマ」のオトシモノが届いたという話を聞いた。
ヒヒーンと鳴く、あの「ウマ」である。
歩くモノであっても、遺失物扱いであるから「オトシモノ」なのであろう。
「オトシモノ」にえさをやるのは、金もかかるし、大変だったに違いない。
きょうは読谷で、アメリカ軍のヘリが運んでいた廃車を都屋漁港近くの海に落としたという。
これは落とし主がはっきりしているのであるが、
落とし主が「落としました」という前に、目撃者が仰天して局に一報があった。
被害の報告はないようだが、その時間は漁船が港に帰ってくる時間だったと言う。
もし、そんなものが降ってきたらひとたまりもない。
最近、トラックの荷台からコンクリートの塊が落ちたとか、鉄骨が落ちたとか
そういう事件事故が多い。
ヘリでモノを運ぶなら、細心の注意が必要になるはずであるが、
パイロットはUFOキャッチャーのようなつもりだったのか…。
落としたから拾えばいいというものでもない。
明らかに危機管理意識の欠如である。
で・・・
いつだったか、ワタシのデスクの上に財布が置かれていた。
中身もだいぶ入っているようだ。
状況から見て、それを「進呈する」ということではないらしい。
中に名刺とか免許証とかあるかを確認すればいいことなのだが、
財布というのは人をキンチョーさせる。
誰か疑っているのではないか…
何しろ、自分のテリトリーに人の金がフツーにあるのである。
大げさに言えば、庭に突然、袋に入った金塊らしいものがあるようなものである。
持ち主は女性であった。
女性には時に、財布をあっちこっちにおいていく人がいる。
まあ、社内と言う安心感もあるのであろうが、置かれたほうが不安である。
以前、沖縄警察署に「ウマ」のオトシモノが届いたという話を聞いた。
ヒヒーンと鳴く、あの「ウマ」である。
歩くモノであっても、遺失物扱いであるから「オトシモノ」なのであろう。
「オトシモノ」にえさをやるのは、金もかかるし、大変だったに違いない。
きょうは読谷で、アメリカ軍のヘリが運んでいた廃車を都屋漁港近くの海に落としたという。
これは落とし主がはっきりしているのであるが、
落とし主が「落としました」という前に、目撃者が仰天して局に一報があった。
被害の報告はないようだが、その時間は漁船が港に帰ってくる時間だったと言う。
もし、そんなものが降ってきたらひとたまりもない。
最近、トラックの荷台からコンクリートの塊が落ちたとか、鉄骨が落ちたとか
そういう事件事故が多い。
ヘリでモノを運ぶなら、細心の注意が必要になるはずであるが、
パイロットはUFOキャッチャーのようなつもりだったのか…。
落としたから拾えばいいというものでもない。
明らかに危機管理意識の欠如である。
で・・・
いつだったか、ワタシのデスクの上に財布が置かれていた。
中身もだいぶ入っているようだ。
状況から見て、それを「進呈する」ということではないらしい。
中に名刺とか免許証とかあるかを確認すればいいことなのだが、
財布というのは人をキンチョーさせる。
誰か疑っているのではないか…
何しろ、自分のテリトリーに人の金がフツーにあるのである。
大げさに言えば、庭に突然、袋に入った金塊らしいものがあるようなものである。
持ち主は女性であった。
女性には時に、財布をあっちこっちにおいていく人がいる。
まあ、社内と言う安心感もあるのであろうが、置かれたほうが不安である。
Posted by 家主 at 19:38│Comments(2)
この記事へのトラックバック
さわじりえりか(沢尻エリカ)のDVDです。オトシモノ【発売日:2007年2月23日】
さわじりえりか(沢尻エリカ)DVD:オトシモノ【さわじりえりか的な沢尻エリカ】at 2007年01月31日 23:10
女優の沢尻エリカさんが北品川で、ソニーエリクソンの新携帯電話「W51S」のCM発表会に出席しました。イメージキャラクターとして起用される沢尻さんは白いミニのドレスに、なぜかガ...
沢尻エリカがチョコを渡す相手・・【得ダネ情報サイト】at 2007年02月22日 01:29
この記事へのコメント
わたし、頭上に看板とかあるとその下を歩くのになんとなく緊張するというか、一瞬キュッと身構えてしまいます。
これも本能なんでしょうか。
本能だとしても、落ちてくるものをよける反射能力が比例してないとあまり意味ないように思うのですが・・・
これも本能なんでしょうか。
本能だとしても、落ちてくるものをよける反射能力が比例してないとあまり意味ないように思うのですが・・・
Posted by うずまきメリーさん at 2006年12月13日 20:10
えー・・何だ、「落ちてる千円は拾うな!」の本がありやしたよねー!・・・
あの話!、すんごーく!、アナガチ的を得た話ざんすぜ!・・だんな!、・・・
拾い主は、拾った場所に来ると、又同じ様に落ちて居らぬかと!・・
ついつい視点、視野がそのポイントに狭められて仕舞う傾向にありんす!・・
今まで森全体をを見てた人が、木1本に目を奪われるそんな状況でげす・
足元に気を取られ・・真上のボストンバッグにタンマリの現金を見のがすと・・
まー言うなれば!・・・
「金は拾っても良い、んが・・大局観は忘れるな!・」そんな感じかのー!?
「金は、失ってみて初めてきずく(大切な存在)でやんすね!!・・・」
ワタクシんが、今までバカな散財をした額の累計を計算すると・・だ!・・・・・
えー・・・・ ・・・「おっとー!・・・雪、ふってきやがったよ~!」・・・・
「サンタじッチャん!・・今頃どの辺かの~!」・・(-_-)・・・
あの話!、すんごーく!、アナガチ的を得た話ざんすぜ!・・だんな!、・・・
拾い主は、拾った場所に来ると、又同じ様に落ちて居らぬかと!・・
ついつい視点、視野がそのポイントに狭められて仕舞う傾向にありんす!・・
今まで森全体をを見てた人が、木1本に目を奪われるそんな状況でげす・
足元に気を取られ・・真上のボストンバッグにタンマリの現金を見のがすと・・
まー言うなれば!・・・
「金は拾っても良い、んが・・大局観は忘れるな!・」そんな感じかのー!?
「金は、失ってみて初めてきずく(大切な存在)でやんすね!!・・・」
ワタクシんが、今までバカな散財をした額の累計を計算すると・・だ!・・・・・
えー・・・・ ・・・「おっとー!・・・雪、ふってきやがったよ~!」・・・・
「サンタじッチャん!・・今頃どの辺かの~!」・・(-_-)・・・
Posted by 王ー金田!広岡 at 2006年12月13日 23:04