2007年06月01日
ブラジル三昧

近所に住みついているキジバトである。
キジバトはツガイが非常に仲良しである。
大概、ペアでエサをついばんでいる。ところがこの日は一人だけだった随分痩せていたのが気になった…。

こちらは、那覇は久茂地、海邦銀行本店近くにオープンした、琉球シュラスコ ガルボンである。
ブラジル料理というものは、名護のブラジル食堂で食べたのが最初であったが、
あまり縁がなかった。
何がびっくりしたって…
肉の嵐である

これは肉好きにはこたえられない。
量も多いのである。
牛も鳥も、少しずつ切り分けて…あるいはくしに刺して持ってきてくれる。
味は基本的に岩塩ベースで余計な雑音は入っていない。
肉の味が地球の裏側からコアを突き抜けて伝わってくるのである
驚いたことに、2回にはFC琉球のネームプレートが巨大な輝きを放っていた。
横向きになってしまったが、真ん中はピッチに上る太陽の図である。

肉ひとつとっても、フランスのあの濃厚なソースを取るか、
ブラジルのこのシンプルな味付けをとるか。
サッカーのプレースタイルが違って当然である。
あの寂しそうなキジバトにも、少し分けてあげたくなった。
Posted by 家主 at 23:50│Comments(1)
この記事へのコメント
えー・・確か?ー・・「コンビニチキン」の大方んが・・ブラジル産とや・・・
そーそォ・・ブラジルのサンドイッチ・・パンの生地にポテトを練り込んだ・・まー食感や味が、ワシ好みで・・最近良く買うばいョ・・(180円)也ョ・・・
たしか~・・・名前・・「ポッテド・ロウ~」?!?・・・
えー・・(ブラジル・アルゼンチン・チリ・メキシカン・・)・・etc・・そこいら辺・・・
牛肉は食えど、赤味オンリ~・で、脂身はほとんどっ棄てるざんすね!?・・・
だから・・だから皆・・「ラモス・ルイ」見たいに・・ガリガリに痩せッポッチで・・・
ブヨ2!に肥った人何ぞ~・・・そんな人!・・・見た覚えっも・・・
あ!ごめん2!・・一人・・いた!・・・・ 「マラドーナ」・・・・
そーそォ・・ブラジルのサンドイッチ・・パンの生地にポテトを練り込んだ・・まー食感や味が、ワシ好みで・・最近良く買うばいョ・・(180円)也ョ・・・
たしか~・・・名前・・「ポッテド・ロウ~」?!?・・・
えー・・(ブラジル・アルゼンチン・チリ・メキシカン・・)・・etc・・そこいら辺・・・
牛肉は食えど、赤味オンリ~・で、脂身はほとんどっ棄てるざんすね!?・・・
だから・・だから皆・・「ラモス・ルイ」見たいに・・ガリガリに痩せッポッチで・・・
ブヨ2!に肥った人何ぞ~・・・そんな人!・・・見た覚えっも・・・
あ!ごめん2!・・一人・・いた!・・・・ 「マラドーナ」・・・・
Posted by マナウス。 at 2007年06月02日 21:48