2008年12月14日
寒い
東京から沖縄に帰ってきた。
寒い
体感温度と言うことがあるが、明らかに寒い。
温度では東京の方が寒いに決まっている
しかし、那覇空港を出た瞬間
寒い
と思った。
インド洋に浮かぶモルジブにいくと、
寒いと感じる温度が25度だと聞く。
しかし、沖縄の冬の場合、本当に寒い。
感じる温度は東京の今と変わらない。
勿論、建物の外にいるときの温度である。
鳥は寒くなると、羽毛を膨らませて、自分で「羽毛布団」を作る。
人間はそうはいかない、
人間も冬になると着膨れするわけがが、
実は寒いと体温が1度下がるごとに
基礎代謝が12、3%下がり
消費するカロリーも減るのだそうだ
ということは薄着ではエネルギーを消費しにくいということである。
ウインドブレーカーとかスウェットスーツとかをしっかり着込んで
トレーニングしないと、脂肪は落ちないのかもしれない。
それにしても、人はどうしてスポーツクラブに通うのだろう。
スポーツクラブに通うことを自慢している人にカギって、
あまり外見に変化が出ていない気がするのは
ワタシだけだろうか。
寒い
体感温度と言うことがあるが、明らかに寒い。
温度では東京の方が寒いに決まっている
しかし、那覇空港を出た瞬間
寒い
と思った。
インド洋に浮かぶモルジブにいくと、
寒いと感じる温度が25度だと聞く。
しかし、沖縄の冬の場合、本当に寒い。
感じる温度は東京の今と変わらない。
勿論、建物の外にいるときの温度である。
鳥は寒くなると、羽毛を膨らませて、自分で「羽毛布団」を作る。
人間はそうはいかない、
人間も冬になると着膨れするわけがが、
実は寒いと体温が1度下がるごとに
基礎代謝が12、3%下がり
消費するカロリーも減るのだそうだ
ということは薄着ではエネルギーを消費しにくいということである。
ウインドブレーカーとかスウェットスーツとかをしっかり着込んで
トレーニングしないと、脂肪は落ちないのかもしれない。
それにしても、人はどうしてスポーツクラブに通うのだろう。
スポーツクラブに通うことを自慢している人にカギって、
あまり外見に変化が出ていない気がするのは
ワタシだけだろうか。
Posted by 家主 at 00:36│Comments(12)
この記事へのコメント
え~!まるで東京に越冬の為に出掛けた感じですね。(笑)
でも…
東京より沖縄が寒く感じるなんて、内地からくる観光客は暖かいって話を聞くけど?
?????????
内地に住んで、向こうからくるのと、沖縄に住んですぐ帰ってくるのととか、住んでいる所々の感じかたが違うのかな?
それとも、土方さんが厚着をしてなかったりして?
でも、東京に出掛けてるから厚着はしてるはずだし。
う~ん?
?????????
やっぱり、人の感じかたなのかな?
実際に行かない私がじゃあ、わかんないですね。
?????????
でも…
東京より沖縄が寒く感じるなんて、内地からくる観光客は暖かいって話を聞くけど?
?????????
内地に住んで、向こうからくるのと、沖縄に住んですぐ帰ってくるのととか、住んでいる所々の感じかたが違うのかな?
それとも、土方さんが厚着をしてなかったりして?
でも、東京に出掛けてるから厚着はしてるはずだし。
う~ん?
?????????
やっぱり、人の感じかたなのかな?
実際に行かない私がじゃあ、わかんないですね。
?????????
Posted by 土方大好きさん at 2008年12月14日 01:08
子供が塾に通うのと似ている気がします。
あの子が通ってるから、僕も通うみたいなことをいって、通う。
親戚の子が塾に通っているけど、成績がう~ん?
「伸びない」みたいです。
やっぱり、似ていると思います。
通って成績が伸びない、外見が変化なしみたいな!
お金出して成果あるんだったら、いいけど。
本人の努力次第ですね。
愚痴っぽくて、ごめんなさい。
あの子が通ってるから、僕も通うみたいなことをいって、通う。
親戚の子が塾に通っているけど、成績がう~ん?
「伸びない」みたいです。
やっぱり、似ていると思います。
通って成績が伸びない、外見が変化なしみたいな!
お金出して成果あるんだったら、いいけど。
本人の努力次第ですね。
愚痴っぽくて、ごめんなさい。
Posted by ソウルレディ at 2008年12月14日 08:43
土方さん、大好きだよん(^_-)☆
Posted by えみ at 2008年12月14日 17:28
↑倫太郎さんのことかしら???(^^)
冬眠中のリスは、体を守るために色々な現象が現れるそうですよ。
たとえば冬眠中に体温が0℃近く低下しても体は正常に機能するし、
また細菌や放射線などのへの抵抗力の増加、腫瘍等が発生しにくくなるそうです。
心拍数とかもグ~ンと下がるそうですが、冬眠するリスは冬眠しないリスより
長生きだそうです。
結論 : 人間も冬眠しませんか?
わたしはすんごい冷え性なんで、冬はどこも出たくないんです。。。
冬眠中のリスは、体を守るために色々な現象が現れるそうですよ。
たとえば冬眠中に体温が0℃近く低下しても体は正常に機能するし、
また細菌や放射線などのへの抵抗力の増加、腫瘍等が発生しにくくなるそうです。
心拍数とかもグ~ンと下がるそうですが、冬眠するリスは冬眠しないリスより
長生きだそうです。
結論 : 人間も冬眠しませんか?
わたしはすんごい冷え性なんで、冬はどこも出たくないんです。。。
Posted by うずまきメリーさん at 2008年12月14日 18:45
土方殿~!
東京に出張されたのなら、勿論!秋葉原にも行かれたのであろう?(号泣)
東京に出張されたのなら、勿論!秋葉原にも行かれたのであろう?(号泣)
Posted by トラジとハイジ at 2008年12月14日 19:36
もしかしたら、空で
土方様とお会いしたかもしれませんが、
異郷人も沖縄に飛んで戻りました。
しかも、コートを着たままで。
これからも
体温が下がらないように
ずっと厚着で過ごしたい。
基礎代謝をあげ、ダイエットをするために。
運動が苦手だから、
この方法はワタクシには
一番適切かも。
でも、
本当に効くかしら。
土方様とお会いしたかもしれませんが、
異郷人も沖縄に飛んで戻りました。
しかも、コートを着たままで。
これからも
体温が下がらないように
ずっと厚着で過ごしたい。
基礎代謝をあげ、ダイエットをするために。
運動が苦手だから、
この方法はワタクシには
一番適切かも。
でも、
本当に効くかしら。
Posted by 異郷人 at 2008年12月14日 22:16
もしかしたら…
Posted by 田村崎 at 2008年12月14日 22:52
体感温度ですね。
その通りですよ。私もある南国?が好きでよく、と言っても
せいぜい 年に2,3回ですがね。特に真冬に行くと特に感じ
ますよ。
私みたいな年寄り!でも下着は半袖でその上に薄手のシャツとあまり分厚くないジャケットかジャンパーで十分なのに現地の人たちはほとんどがコートを着ていますね。中には毛皮のコートを着て闊歩している女性の姿をよく見かけますよ。アレって「伊達の厚着」ですかね。
運動が苦手な異境人さん。適温に調節された機内でもコートを脱がないのですか。窮屈では内ですか。そうか、失礼しましたスマートな体つきでいらっしゃるわけだ!最も厚着でダイエットが出来るのでしたらこの私めも明日から早速厚着をしようかなあ!!でも本当に効果があるのかな?
その通りですよ。私もある南国?が好きでよく、と言っても
せいぜい 年に2,3回ですがね。特に真冬に行くと特に感じ
ますよ。
私みたいな年寄り!でも下着は半袖でその上に薄手のシャツとあまり分厚くないジャケットかジャンパーで十分なのに現地の人たちはほとんどがコートを着ていますね。中には毛皮のコートを着て闊歩している女性の姿をよく見かけますよ。アレって「伊達の厚着」ですかね。
運動が苦手な異境人さん。適温に調節された機内でもコートを脱がないのですか。窮屈では内ですか。そうか、失礼しましたスマートな体つきでいらっしゃるわけだ!最も厚着でダイエットが出来るのでしたらこの私めも明日から早速厚着をしようかなあ!!でも本当に効果があるのかな?
Posted by sanku at 2008年12月15日 00:59
厚着…
いいですね。厚着してそのまま冬眠しましょう。
ライオンなんか、人生の三分の二は寝てるんです。
我々も寝ようではありませんか。
寝れば、よけいな食事もしないし、
食料不足も多少は防げるし、寝ていれば人口増加も
関係ないし…
いいですね。厚着してそのまま冬眠しましょう。
ライオンなんか、人生の三分の二は寝てるんです。
我々も寝ようではありませんか。
寝れば、よけいな食事もしないし、
食料不足も多少は防げるし、寝ていれば人口増加も
関係ないし…
Posted by 土方 浄
at 2008年12月15日 03:00

>2008年12月15日 03:00
>土方 浄
>厚着…
>いいですね。厚着してそのまま冬眠しましょう。
>ライオンなんか、人生の三分の二は寝てるんです。
>我々も寝ようではありませんか。
>寝れば、よけいな食事もしないし、
>食料不足も多少は防げるし、寝ていれば人口増加も
>関係ないし…
しかし、今の日本では子供が少ないですけど。
寝るだけは、どうも。
あっそうか!
別の意味での寝るということかな。
この、好き者
>土方 浄
>厚着…
>いいですね。厚着してそのまま冬眠しましょう。
>ライオンなんか、人生の三分の二は寝てるんです。
>我々も寝ようではありませんか。
>寝れば、よけいな食事もしないし、
>食料不足も多少は防げるし、寝ていれば人口増加も
>関係ないし…
しかし、今の日本では子供が少ないですけど。
寝るだけは、どうも。
あっそうか!
別の意味での寝るということかな。
この、好き者
Posted by 田村崎 at 2008年12月15日 05:57
土方さんて、「好き者」なんですか?
でも!
男性としては、優れてるということで…
ちょっと、ギャップがあるかな。
エヘヘ。
きゃ~!
一人で盛り上がってま~す。
でも!
男性としては、優れてるということで…
ちょっと、ギャップがあるかな。
エヘヘ。
きゃ~!
一人で盛り上がってま~す。
Posted by 土方大好きさん at 2008年12月15日 06:56
「異郷人」さん失礼しました。
「異境人」なんて間違って書き込んでしまいまして。(陳謝、陳謝!!!)
それから「窮屈でない」を「窮屈で内」なんて初歩的はミスをするなんて家主さんにも恥ずかしい限りで、本当に赤面の至りです。
何時も友達に言われるんですが「お前は注意力がフソク!しているぞ」って。
これって「頭が悪い」て言われているんですね?
頭が悪いんで理解出来ないんですが。ゴメンなさい。
「異境人」なんて間違って書き込んでしまいまして。(陳謝、陳謝!!!)
それから「窮屈でない」を「窮屈で内」なんて初歩的はミスをするなんて家主さんにも恥ずかしい限りで、本当に赤面の至りです。
何時も友達に言われるんですが「お前は注意力がフソク!しているぞ」って。
これって「頭が悪い」て言われているんですね?
頭が悪いんで理解出来ないんですが。ゴメンなさい。
Posted by sanku at 2008年12月15日 10:57