2008年12月29日
ハイチ転換
いよいよ今年も終わりである。
30日午後4時からの「RY-Uスポスペシャル 2008おきなわスポーツカウントダウン」も
1月3日午後3時からの「RYUスポ新春スペシャル RYUKYUスポーツ研究所」も
完成した。
もういくつ寝るとお正月である。
お正月には蛸揚げて、
酒を回して遊びましょ。
ま~たく、濃い濃いお正月
七草粥というのは、みな薬草で、
普段ご馳走を食べつけない一般庶民の
解毒剤だったそうである。
まあ、色々とあった一年だが、
どうもこのところずっと
「ふきょう」という声が聞こえる。
来年は新たな信念を「布教」して
「不興」を買おうとも頑張り
誰にも負けない「富強」になるのだ。
丑年とかけて、年末年始はちょっとぐらい大きいことを言ったってかまわないととく。
その心は…
壮言が似合います
ちょっと濃かったかなあ
Posted by 家主 at 20:29│Comments(4)
この記事へのコメント
なんだか、和泉元彌みたいでぇ~す。
土方さん。
あとね、蛸揚げて、酒回して遊ぶなんて…
正月太り!
太りますよ。
(*^m^*) ムフッ
土方さん。
あとね、蛸揚げて、酒回して遊ぶなんて…
正月太り!
太りますよ。
(*^m^*) ムフッ
Posted by 土方大好きさん at 2008年12月29日 20:41
お仕事 お疲れ様でした。
では、わたくしも・・・
ウシとかけまして、麻生内閣の選挙ととく。
その心は…
反芻 (半数) ないとタイヘンだ。
もっと 疲れましたか? スイマセン。。。。
では、わたくしも・・・
ウシとかけまして、麻生内閣の選挙ととく。
その心は…
反芻 (半数) ないとタイヘンだ。
もっと 疲れましたか? スイマセン。。。。
Posted by うずまきメリーさん at 2008年12月29日 23:03
最近は、お正月が来ても子供の頃のように何か
華やいだウキウキした気分がしなくなりましたね。
何!「年のせいだよ」だってですか。
自分では48歳以降はずっと精神年齢はとってい
ないつもり?なんですがね!!
やはりダメですか?
ただ今午前零時過ぎ。やっと頼まれた原稿を読み
終わってこのコメントを書いているんですが。
眠くなってきました。もう寝ます。
ゴメン!!!
華やいだウキウキした気分がしなくなりましたね。
何!「年のせいだよ」だってですか。
自分では48歳以降はずっと精神年齢はとってい
ないつもり?なんですがね!!
やはりダメですか?
ただ今午前零時過ぎ。やっと頼まれた原稿を読み
終わってこのコメントを書いているんですが。
眠くなってきました。もう寝ます。
ゴメン!!!
Posted by sanku at 2008年12月30日 00:06
えー乳牛ホルスタイン飼う酪農家と掛けやんして~、・・
不況でおやじのこずかいに頭を悩ます母親と説く、・・その心は、・・
「チチを搾ればしぼれるほど、家計が助かります」(笑)、・・
昔が懐かしいの~昔は2・3軒に一頭の割合で正月用の豚を〆ておった、・・
飼い方もその正月豚なるブー吉君は、わざわざ他の豚君よりも良い食事が与えられておった、・・その家の子供はわざわざ、「おれっちの正月豚見にこいよ、」って、・・皆でわざわざ、ざわざわ見にいったもんでやんす、・・
それは勿論、その新鮮さは名護のビール工場よりも言うに及ばず、・・
各家庭において味がまた微妙に違うんじゃこれが、・・あの家は血が入れてありこってり系だふむふむと、・・家々をハシゴする子供らの子供ながらにも、
味覚を審査識別するもまた待ち遠しき正月の楽しみの1つじゃたの~・・
えーとどうします?この話・・あと100ページほど・・ありますが・・・
不況でおやじのこずかいに頭を悩ます母親と説く、・・その心は、・・
「チチを搾ればしぼれるほど、家計が助かります」(笑)、・・
昔が懐かしいの~昔は2・3軒に一頭の割合で正月用の豚を〆ておった、・・
飼い方もその正月豚なるブー吉君は、わざわざ他の豚君よりも良い食事が与えられておった、・・その家の子供はわざわざ、「おれっちの正月豚見にこいよ、」って、・・皆でわざわざ、ざわざわ見にいったもんでやんす、・・
それは勿論、その新鮮さは名護のビール工場よりも言うに及ばず、・・
各家庭において味がまた微妙に違うんじゃこれが、・・あの家は血が入れてありこってり系だふむふむと、・・家々をハシゴする子供らの子供ながらにも、
味覚を審査識別するもまた待ち遠しき正月の楽しみの1つじゃたの~・・
えーとどうします?この話・・あと100ページほど・・ありますが・・・
Posted by 正月恋太郎。 at 2008年12月30日 01:29