2010年02月02日
波乱の予感

朝から豪雨。
グラウンドも水浸しだったが、開始時間にはなんとか雨も上がり、宜野湾では安全と必勝祈願の神事。
グラウンドでやるのは初めて見た。
だがこれが長い!
結局練習が始まったのは、10時半を回っていた。

初日から山本昌が、チェンが、岩瀬が、ブルペンで全力投球。あらためてこのチームの投手層の厚さに驚かされた。
とくにチェン。
台湾出身のこの投手は、毎年毎年成長している。
昨年は打線の援護に恵まれず八勝に終わったが、今年は倍ぐらいいくんじゃないか。すごいタマを投げていた。
帰ろうとしたらデニー友利に会った。
「腹が出てきたんじゃない?」と腹をさすられた。
まあ、出ちゃいないんだけど(笑)、この人は人とのコミニュケーションが実にうまい。
笑顔もいいし、プロ野球のためには早くどこかのコーチか監督になってほしいと思った。
Posted by 家主 at 18:44│Comments(1)
この記事へのコメント
山本投手!
44才ですよね?
今年も、がんばってほしいです。
デニーさん…
個人的には、ヤクルトのコーチがいいかも~!
\(^ー^)/ハイハイハイ!
44才ですよね?
今年も、がんばってほしいです。
デニーさん…
個人的には、ヤクルトのコーチがいいかも~!
\(^ー^)/ハイハイハイ!
Posted by 土方浄大好きさん at 2010年02月02日 19:04