2006年06月14日
うっとうしい
鬱陶しい毎日である。
本当に鬱陶しいと思って鬱陶しいと書いたら、本当に鬱陶しくなった。
何しろ「鬱」という字だけで29画もあるのである。
でももっと鬱陶しい字だって存在する。
これがたいがい日本人が作った漢字「国字」なのである。
中には山の横に上下と書いて「峠」のようなハハーンと納得させられるものもあるが、
そうでないのもある。

なんでも画数最多の漢字は「たいと」という字でこれがその字である。84画ある。
勿論、こんな字がワープロで出てくるわけはない。
考えてみると龍は雲の上にいるはずであるが、雲の下に龍が三匹並んでいる。
どうやら名前らしいのだが、こんな姓の人が友達にいたら紹介しないでほしい。
なぜなら手紙が書けないからである。
もっともこんな漢字はあくまで例外。
学校で教わる漢字がみなこんな字だったら、英語を公用語にしろという動きが加速するだろう。

名前をつけるのは難しい。
それはペットも同じことである。
今日話をしていたら、コテツという名前の犬は結構いるようである。
その人によると、
「コテツという犬はみな賢い」とのこと。
どこにでも例外はいる。
本当に鬱陶しいと思って鬱陶しいと書いたら、本当に鬱陶しくなった。
何しろ「鬱」という字だけで29画もあるのである。
でももっと鬱陶しい字だって存在する。
これがたいがい日本人が作った漢字「国字」なのである。
中には山の横に上下と書いて「峠」のようなハハーンと納得させられるものもあるが、
そうでないのもある。

なんでも画数最多の漢字は「たいと」という字でこれがその字である。84画ある。
勿論、こんな字がワープロで出てくるわけはない。
考えてみると龍は雲の上にいるはずであるが、雲の下に龍が三匹並んでいる。
どうやら名前らしいのだが、こんな姓の人が友達にいたら紹介しないでほしい。
なぜなら手紙が書けないからである。
もっともこんな漢字はあくまで例外。
学校で教わる漢字がみなこんな字だったら、英語を公用語にしろという動きが加速するだろう。

名前をつけるのは難しい。
それはペットも同じことである。
今日話をしていたら、コテツという名前の犬は結構いるようである。
その人によると、
「コテツという犬はみな賢い」とのこと。
どこにでも例外はいる。
Posted by 家主 at 21:23│Comments(10)
この記事へのコメント
10日から4日間、沖縄に行ってきましたが、文字通り鬱陶しい天気続きでした。レンタカーであちこち回りましたが、首里城をはじめ平和祈念公園やひめゆりの塔では雨も上がっていて良かったです。わたしもそうですが一緒に行った沖縄は初めての友人は、先の戦争の展示品や写真などを見て思わず涙ぐむことがしばしばでした。年とともに涙もろくはなっているのでしょうが、月並みながら「二度と戦争はー」の思いを再認識した旅でした。17日から高校野球の大会が始まるようですが、雨が降らないといいのですがね。お仕事頑張ってください。
Posted by 奥野 三好 at 2006年06月14日 22:36
奥野様。
かつての沖縄観光の謳い文句「青い空、青い海」が見られずに残念でした。
しかし、あれも沖縄、これも沖縄。だから沖縄です。
ぜひもう一度、天気の良い季節においでください。
かつての沖縄観光の謳い文句「青い空、青い海」が見られずに残念でした。
しかし、あれも沖縄、これも沖縄。だから沖縄です。
ぜひもう一度、天気の良い季節においでください。
Posted by 家主 at 2006年06月15日 00:13
例外と言えば 納得できない例外が 最近ありました
道路交通法の改正で 駐車禁止の強化!
宅配業者は大変だろうけど 別にそれは いいんです・・・
郵便局の車は 例外!?!?!?
納得できません
道路交通法の改正で 駐車禁止の強化!
宅配業者は大変だろうけど 別にそれは いいんです・・・
郵便局の車は 例外!?!?!?
納得できません
Posted by かつぼたつ at 2006年06月15日 14:15
そういえば、郵政民営化でしたよね。
Posted by 家主 at 2006年06月15日 16:48
いやはやマンションの沈下には驚きましたねね。住民の方々には本当にお気の毒ですね。
沖縄には見残した所、し残したこと!がいっぱいあり、「心」はまだ沖縄にあります。
「青い空、青い海」ですか。魅力いっぱいですね。でも天候はあなた任せで仕
方ないですが、ぜひもう一度行ってみたい誘惑に駆られています。
沖縄には見残した所、し残したこと!がいっぱいあり、「心」はまだ沖縄にあります。
「青い空、青い海」ですか。魅力いっぱいですね。でも天候はあなた任せで仕
方ないですが、ぜひもう一度行ってみたい誘惑に駆られています。
Posted by 奥野 三好 at 2006年06月15日 20:52
↑この字を考えた人って…発想が豊かというか…融通がきかないような気も…。
だって←この文字サイズで↑この文字を見たら、絶対何書いてるか見えませんものね。
ネットで調べてみたら「龍」が4つあるものや「興」が4つあるものもありましたが、4つあってもイマイチ意味が伝わりにくいと思うのです。
個人的に一番ビジュアル化される漢字はコレです。
「姦しい」
否定はしませんが考えたのは男性でしょうね。
では「男」×3=?
PS:また鼻をポチッと押してみました(^^)
だって←この文字サイズで↑この文字を見たら、絶対何書いてるか見えませんものね。
ネットで調べてみたら「龍」が4つあるものや「興」が4つあるものもありましたが、4つあってもイマイチ意味が伝わりにくいと思うのです。
個人的に一番ビジュアル化される漢字はコレです。
「姦しい」
否定はしませんが考えたのは男性でしょうね。
では「男」×3=?
PS:また鼻をポチッと押してみました(^^)
Posted by うずまきメリーさん at 2006年06月15日 22:29
はじめまして、うずまきメリー様。
わたくしちぶりーめが足りない脳みそをレッドゾーンまで考えてみました。
「男」×1= 「ダンディー」
「男」×2= 「バトル」
「男」×3= 「マニア」 もとい 「ヲタク」
失礼致しました。
どうもわたくしちぶりーの脳みそはオーバーレブのようです。
自称「沖縄を断水にしない会」(雨男
わたくしちぶりーめが足りない脳みそをレッドゾーンまで考えてみました。
「男」×1= 「ダンディー」
「男」×2= 「バトル」
「男」×3= 「マニア」 もとい 「ヲタク」
失礼致しました。
どうもわたくしちぶりーの脳みそはオーバーレブのようです。
自称「沖縄を断水にしない会」(雨男
Posted by どうもちぶりーです。 at 2006年06月16日 00:12
はじめまして、うずまきメリー様。
わたくしちぶりーめが足りない脳みそをレッドゾーンまで考えてみました。
「男」×1= 「ダンディー」
「男」×2= 「バトル」
「男」×3= 「マニア」 もとい 「ヲタク」
失礼致しました。
どうもわたくしちぶりーの脳みそはオーバーレブのようです。
自称「沖縄を断水にしない会」(雨男(苦笑))ちぶりーは、今回はちょっとやりすぎだったかも・・・。
閑話休題
被害に遭われて窮屈な避難所生活を強いられている年配の方々を取材させてもらうと今年の梅雨は「早くあけてほしい」と思う今日この頃です・・・。
わたくしちぶりーめが足りない脳みそをレッドゾーンまで考えてみました。
「男」×1= 「ダンディー」
「男」×2= 「バトル」
「男」×3= 「マニア」 もとい 「ヲタク」
失礼致しました。
どうもわたくしちぶりーの脳みそはオーバーレブのようです。
自称「沖縄を断水にしない会」(雨男(苦笑))ちぶりーは、今回はちょっとやりすぎだったかも・・・。
閑話休題
被害に遭われて窮屈な避難所生活を強いられている年配の方々を取材させてもらうと今年の梅雨は「早くあけてほしい」と思う今日この頃です・・・。
Posted by どうもちぶりーです。 at 2006年06月16日 00:21
家主様、どうも二重投稿をしてしまったようです(泣)
今夜はもうおとなしく寝ます。失礼致しました。
今夜はもうおとなしく寝ます。失礼致しました。
Posted by どうやら電池切れのちぶりー at 2006年06月16日 00:29
チブリー殿
男X11-3+3・・・今度はメンバー交代うまくやってくれよ・・・
男×9=セリーグ
男×10=パリーグ
男×9あまり1=セパ交流戦
男X11-3+3・・・今度はメンバー交代うまくやってくれよ・・・
男×9=セリーグ
男×10=パリーグ
男×9あまり1=セパ交流戦
Posted by 家主 at 2006年06月16日 13:45