2008年09月11日

総裁選

パソコンで「そうさいせん」と打ち込んで変換したら、「相殺せん」と出てきた。これもまた当たりか。


同じカテゴリー(エンターテイメント)の記事
ちばりよー日本
ちばりよー日本(2011-06-18 22:28)

親父の日
親父の日(2011-06-17 22:57)

運命を引っ張る日
運命を引っ張る日(2011-06-10 16:58)

やったね
やったね(2011-06-05 15:26)

トリ
トリ(2009-05-13 19:49)

久しぶりが
久しぶりが(2009-04-09 15:37)


この記事へのコメント
えーしかし~何だ・・イージス艦衝突事故の責任をとり、然るべき時期に責任を取ると公言をしていた「石破君」がだ、総裁選に手を挙げるとは何ぞな、・・
「三浦事件」、「餃子事件」、「秋葉原事件」に、「オリンピック」、・・あれやこれやと世間の目がソッポを向いてる間に、じっと息を潜めていた本人がだ、よくもまーなんと総裁候補に名乗りを上げるとは、・・国民軽視も甚だしきなり、・
「潜ってあの親子捜して来なされ、それからですぞ、そなたの資質は、・・」

昨今のこの食料の偽装(鰻からマンゴーから、米から、ブランド牛から)オンパレードその数々、・・「根本の社会の仕組みを問わんと何も改善なし、・・」

まず、「企業は株で資産を持ち過ぎである、」「企業の価値を毎年右肩上りの業績を成長判断の物差しにし過ぎである、・・」その弊害として、・・
売り上げ高重視の経営を強いられ、仕入れ値を抑える為に、より粗悪原料・商品に手を出し混合したり、パッケージを改ざんしたりに傾くと、・・

一方で、売り上げがかんばしく、見込めないと見るや、・・
子会社化や吸収合併で、売り上げ高のかさ増しをはかることになると又、
合併で余剰人員が整理され、また失業者の増につながっていく、・・
堂々巡りの、派遣社員の増に繋がっていくんだこれが、・・
 

「株価横ばいでも下落でも、業績が低迷停滞でも、長きに信頼され社会に必要と認められる企業を我々独自の判断で見極めを下さないといけんばい、」

「食品でも日用品でも、安いから大量に買い腐らせたり、不要になり棄てまた次の新商品に目が行き、またいらん物までも衝動買いに走ったりだ、・・」

「今、消費者の5感が試されておりまする、目で判断、触れて嗅いで、吟味し、社会のあらゆる所にアンテナを張り最新の情報に耳を傾けるかの~・・」


「なんか~面白味に欠けた国に、なってきたぞな、・・我が日本国よ、・・・」

しゃーない、
「国税長長官と検察長長官、行政改革大臣、ワシがひき受けるか、(笑)、・・

  「えーとクリーニング出しとくかー早々、・・まー作業服でいいだろ~-」

     

             

 
Posted by 鷺の助。 at 2008年09月11日 15:08
相殺せんって、、
おもしろいですね。あははははー。
プロフィールも突っ込みどころ満載ですね。
こんなお父さんいいな。
Posted by 結子 at 2008年09月12日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。