2006年10月24日

継体電話

二重三重に組み合わされながら、都会を複雑に結ぶ高速道路。
かつて四角かった車体が、見事に楕円形に集約されてきた自動車。
往復できるようになった宇宙の旅。

みんな見抜いた手塚治虫さんでも見抜けなかった携帯電話の世界的普及。

携帯電話の番号ポータビリティ制度が今日から始まった。
日本語で言うと「携帯番号継続制」というのだそうである。

携帯電話会社に勤めている友人からは、たびたびメールが届く。

「もし弊社でなかったら、換えてね・・・」ニコニコ

というのである。

だが、今日のニュースをみていると、どうしても会社を換えたいという人は
そんなに高いパーセンテージではないらしい。

各社、さまざまな特典をつけてしのぎを削っているようだが、
そもそも携帯電話にたくさんの機能がついたということも、換えるのをためらう理由ではないだろうか。

「電話」「メール」「写真」「財布」「地図」「時刻表」「ゲーム」「音楽」「チケット」「ニュース」「天気予報」「スポーツ速報」「テレビのリモコン」…

ワタシの携帯電話だけ見てもこれだけついている。

「他社のはもっと便利」

といわれても、外によほどほしいものがなければ

めんどい

だが、2割ぐらいの客が別会社の携帯に乗り換えると、値引き販売などの影響があって
電話会社の体力を奪う恐れがあるのだそうだ。
通信料が下がってもらわないと困る・・・。




Posted by 家主 at 20:19│Comments(4)
この記事へのコメント
携帯に限らず、DVDもテレビもPCも…基本機能以上にあれこれついてて、複雑で理解しようという気すら初めに失わせるものもあり、便利なんだか不便なんだか一概に言えない気がします。

とにかく説明書読むの面倒くさいんだもん。。。

個人的には、あれこれオプションつけるより、その機能自体を純粋にレベルアップ&イージーにしてくれた方がよっぽどうれしい。

数年前にコンポ買ったんですね。
寝ながらCD聴きたかったのに、小音にしたら音楽よりモーター音が耳障りで使えません(泣)。
安物ですが、以前のものはそんな不満なかったし、物持ちもよかったです。
耐久性が悪くなったのは、電機メーカーの陰謀じゃないかと内心思ってますが…。
今、家にあるレンジは20年もので、1度も故障ナシです。
Posted by うずまきメリーさん at 2006年10月24日 23:34
私が買ってきたミニコンポも、わずか1年でカセットがおかしくなり、CDがおかしくなり…。メーカー以外に、どこの工場で作っているのか、誰が組み立てたのか、明記してほしいという感じです。
Posted by 家主 at 2006年10月25日 15:36
土方さんこんにちは!ミニコンポ散々でしたねぇ・・・。
やっぱり電化製品はメイドインジャパンに限りますね!
中国製とかはやっぱり品質のほうに不安があるので・・・。
Posted by がじゃっちi at 2006年10月26日 14:53
えー・・最近オバ様方の普及率が高まりまして!・・・
えー・・どこでもカンデも、あのバカでかいお声で・・お話され申し候ー!・・・

そこで!じゃー・・・
口元と電話口を、覆いかくし、「外部に音声が漏れ聞こえない」・そげん

携帯をなにより先に販売されたるを希望いたしまする!!・・・・・
Posted by 耳なし法市。 at 2006年10月27日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。