2010年07月14日

せみ

近所の公園に「ホルトノキ」というのが植わっている。

この木の樹液はよほど旨いのか、この季節になるとクマゼミで一杯になる。

今朝公園をのぞいたが、鳴き声がしない。
いないのかと思って見たらセミだらけだった。

だが全く鳴かない。

古来、セミが鳴かない夏は地震の前触れとされてきた。
富士山が最後に大噴火した18世紀はじめに、夏場セミが鳴かず、秋に大地震がおき、続いて噴火した。

まあ、他の地域では鳴いてるらしいから、一部の現象か、あるいは全部メスだったのだろう。

だが、それより背筋を寒くしたことがある。

木に近づいたら、一斉にセミたちがとびさった。
だが二匹だけとまったまま動かないやつがいる。
よく見ると、セミごと木に釘で打ち付けてあるのだ。

吐き気がした。

子供は時に残酷なことをする。だが、最近命をすごく軽く見ている気がする。



Posted by 家主 at 20:21│Comments(4)
この記事へのコメント
そうですか、早くもクマゼミですか。本土の私の住む地方は梅雨が明けてないことあってまだ「春ゼミ」の鳴き声さえも聞こえません。

私の家の近くにも古くからの公園がありまして、シーズンになると文字通り「春ゼミ」から始まって最盛期は「アブラゼミ」、それに続いて「クマゼミ」8月末は『早く夏休みの宿題をしてしまえ』とばかりに「ツクツクボウシ」の声がうるさいくらいに聞こえました。

ところがががここ数年は、寂しいくらいセミ鳴き声が聞かれなくなりました。セミが好む桜の木が少なくなったこともあるでしょうが、自然がなくなっていくのでは、と心配です。

私たちも子供のころは随分いたずらはしましたが、木にセミごと釘や針を打ちつけるなんて残酷なことはしませんでしたね。

世も中、どんどん悪い方向に落ち込んでいるのでは、と思うのは○○のひがみ?でしょうかね。そうでなければいいんですが。
Posted by sankou at 2010年07月14日 21:05
子供の無邪気さは善くも悪くも残酷。
でも、虫嫌いの私からしたら虫を標本にするのも、木に打ちつけてるのも一緒のような気が…

こういう冗談もおいといて。

本当に悪い方向に進んでなければいいですね。

( ̄○ ̄;)ノオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!
Posted by 土方浄大好きさん at 2010年07月15日 07:11
せ、せみ!
う、うまいぞ!
お、おしり近辺がとくに!
Posted by ぼーちゃん at 2010年07月15日 13:34
西崎、宜野湾でも
北谷公園野球場、満員の準決勝でも
ネット裏、特等席・・・きわどいファウルボールにも微動だにしない
Posted by セミファイナル at 2010年07月23日 01:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。