2007年06月18日



きょうは南風原の『陸軍病院壕』一般公開にあわせて、壕から中継だった。
周囲からは、ラフな格好で行ったほうがいいと言われたが、
どうしてもそういう格好では行きたくなかったので、スーツにヘルメットという
不思議な格好になった。
自分がしゃべっている場所で、いったい何人の命が失われたのだろうと考えると
重たい気持ちはとれなかった。

壕から出ると、虹が出ていた。
あのいくさ世にも、虹は出たのだろうか。
あまりにもきれいな虹だった。


同じカテゴリー(エンターテイメント)の記事
ちばりよー日本
ちばりよー日本(2011-06-18 22:28)

親父の日
親父の日(2011-06-17 22:57)

運命を引っ張る日
運命を引っ張る日(2011-06-10 16:58)

やったね
やったね(2011-06-05 15:26)

トリ
トリ(2009-05-13 19:49)

久しぶりが
久しぶりが(2009-04-09 15:37)


この記事へのコメント
家主さんの気持ちよく分かります。もし自分が家主さんの立場だったら自分もそうしただろうなあ、と共感を覚えました。だが、南風原にそんな所があるとは恥ずかしながら初めて知りました。

私は僅かながら先の戦争を体験した世代の本土人!として沖縄の人たちには何か「すまなかった」というか「後ろめたい」というかそんな気持ちが心のどこかに持ち続けています。

本土の人もあの原爆や大都会の大空襲(私は田舎育ちなのでそれほどの悲惨な経験はありませんがー)それなりの戦争体験はあります。しかし、悲惨な陸上戦を経験されたのは沖縄の人たちだけです。

昨年に続いて今年も先月、友人と2人での知人(名前を言えば家主もご存じの方です!)を訪ねて沖縄に観光旅行?しましたが、ひめゆりの塔など南部にはどうしても足を向ける気持ちになれませんでした。

今日、私たちが曲がりなりにもこうして生かしていただいているのも、沖縄の先人の尊い犠牲があったからだーとも言えるわけだと思います。だから当然、感謝の気持ちを表すべきでしょうが、昨年ひめゆりの塔にお参りしたときも日頃は、こういう事にほとんど関心を示さない友人が涙が出て困った、様子でしたし失礼とjは思いましたが今年は遠く那覇から南に向かって手を合わせるだけにしました。

話は変わって失礼ですが、沖縄っていい所ですね。また、来年も行こうと同行者と話しています。日中交流の最前線である沖縄、家主の番組の録画は本土でも見られます。是非、日中交流の最前線にいる人々をこれからもどしどし取り上げて頂けることを期待しています。
Posted by sanku at 2007年06月18日 21:40
基地問題や教科書問題等々、国の対応に“ワジワジー”する中、今度の土曜日は「慰霊の日」ですね。
戦争体験・伝承の風化が危惧される中、マスコミの皆さんの取り組みも大事だと思います。
こういうご時勢だからこそ、「戦争は二度と起こしてはいけない!」という、ユチナーのマスコミ人としての気概をこれまで以上に持ち、お仕事される事を希望します。

ところで・・・・・「虹」・・・・・出てましたか・・・・♪虹の向こうは晴れなのかしら♪
私のニカラグアの友人も、つい最近ブログにニカラグアの虹の写真を掲載しております。
アクセスしてご覧くださいませ。 http://ishimibaipescado.ti-da.net/

日曜日からの雨量すごかったですが、“糸満ハーレー”(ユッカヌヒー)も過ぎ、そろそろ梅雨明けですかねー?
高校野球も晴れて、あすの再試合のゲームがどうなるか注目です。
「あす」じゃねーや、今日だ。
Posted by 奥武山野球場 at 2007年06月19日 02:52
上記三行目:誤字有り訂正いたします。
(誤)ユチナーのマスコミ人→(正)ウチナーのマスコミ人  ※失礼いたしました。

高校野球、北中城vs糸満の再試合2-1で北中城の勝ち。
ベスト8の予想、早くも1校はずれた!  ショック!  ※失礼いたしました。
Posted by 奥武山野球場 at 2007年06月19日 12:32
わたしの中の記憶では慰霊の日が ”雨だった” という記憶がありません。
そしてその日が来るたびに思います。
「地上が狂気と悲しみで覆われていたときも沖縄の空はこんなに青かったのかなぁ」と。
その空の下で消えていった命。 青い空を恋しがりながら暗闇で消えていった命。
いろんな思いが雲にのって流れていくような気がしました。
今年も自分なりの祈りを天に届けようと思います。
Posted by うずまきメリーさん at 2007年06月19日 15:02
えー・・何やら、14年で6千万の費用が、掛かったとか・・・こーなればじャ・・

観光資源の一員も担う分けでもあるゆえに、維持・管理・運営を県に譲渡すべきではあるまいかのー・・・平和祈念堂を核として・・南部一帯を未来に語り継ぐ、「恒久平和モニュメンパーク」構想を打ち出してもらいたいねー・・・・・

それと・・「平和の礎」・・そこいら辺、土地がデコボコ、周りんが長年の大木で覆われ・・全体を見渡せることが不可能なり・・「よく観光客が迷子でウロウロ・・」・・・そこでじゃ・・・長年考えておった案じャが・・・・・

中心なる位置に「施設全体を見渡せる大規模なる展望タワー」の建設を進言したいねー・・・「ピースランドマークタワー」・・・    え、いや、いや、・・・

現、政権「仲井間君」・・・こーいう^の好きだから・・イスから腰が浮いてきて・・

    乗って来るね^多分、・・いや、是非に問わず目指すべき・・かや・・・・
Posted by 諸葛孔明 at 2007年06月19日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。